やっぱり待てない
前回、VRヘッドセット「Oculus Quest」をAmazonで購入したものの、予定日になっても発送されないという件について書きました。
気長に待つと書いたものの、待ちきれなくなりAmazonのサポートに問い合わせてみました。
というのも、Twitterを見ていると、同じように注文したものの発送されないという人がいたものの、10月5日くらいから徐々に「発送になった」というツイートが増えてきたからでした。
また、同じころにAmazonの「Oculus Quest」商品ページも、在庫切れから在庫ありに代わりました。
しかも、注文を受け付けている商品ページの発送日が10月8日頃となっています。
早くに注文したこちらが「発送未定」になっているのに、これから注文する人の発送日が決まっているのは?だったので問い合わせてみることにしたのでした。
Amazonの問い合わせページはどこ?
実はアマゾンに問い合わせるのは初めてで、どこから問い合わせするのかわかりませんでした。
いろいろと探してみて、やっとそれらしいページを見つけて問い合わせをしてみました。
それにしても、問い合わせページわかりにくすぎ。
上部メニューのヘルプ
ヘルプページの下部にある「トピックから探す」より、「問題が解決しない場合は」「カスタマーサービスに連絡」をクリック。
問い合わせフォームがでるので、該当する注文を選んで、お好きな方法で問い合わせます。今回は夜ということもありEメールで問い合わせました。
すぐに返信がありました
19時頃問い合わせたのですが、その日の深夜に返信がありました。
この辺のレスポンスの速さはさすがアマゾンといった感じで、わざわざAmazonから購入した買いがあったなと思いますね。
Amazon. co. jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
お客様の問題を、早急に解決するため、深夜にメール連絡させて頂きますことをご容赦ください。
このたびは、『【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 64GB』のお届けについて、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。該当の商品の出荷準備に時間がかかっておりましたが、現在はお客 様の商品を確保して出荷準備を開始しております。
商品を発送する際にはEメールでご連絡いたしますので、恐れ入りますが、商品のお届けまでいましばらくお待ちください。 せっかく商品のお届けを心待ちにして頂いていたにも関わらず、ご
迷惑をおかけしたお詫びとして
ささやかですが、300円分のクーポンをお客様のアカウントに登録させていただきました。 このクーポンはAmazon.
co. jpが販売する商品のご注文にご利用いただけます。(出品者が販 売する商品、および販売元がAmazon以外のデジタルコンテン ツは対象外です) クーポンをご利用の際は、お支払い方法の選択画面でクーポン残高
のチェックボックスにチェックが入っていること、ならびに注文を 確定する画面でクーポン分の金額が差し引かれていることをご確認 のうえ、注文を確定してください。1-Clickでのご注文の場 合、このクーポンは自動的に適用されます。なお、お支払い方法が 携帯決済の場合はクーポンは適用されません。 ——————————
———-
有効期限:2020年12月31日
金額:300円
—————————————- このクーポンは、Amazonギフト券残高や取得済みクーポンに
は表示されません。(注文手続きで表示されます) このたびは、お客様にご迷惑をおかけしておりますことをあらため
てお詫びいたします。
Amazon.co. jpをご利用いただき、ありがとうございました。
Amazon.co.jp カスタマーサービス ●● ご利用ありがとうございました。
ふむふむ。現在作業中だったという回答なのでしょうか。
詳細はよくわかりませんが、今回の遅延もAmazon側ではなくOculusのほうの供給が遅れたようなので、ここまで対応してくれるなら十分です。
いや…決して300円分のクーポンもらったらじゃありませんよ(笑)
到着は10月8日の予定
というわけで、無事に発送された旨ステータスも変わり、到着予定日が10月8日になりました。
コンビニの店頭受け取りができるので、やっぱりアマゾンはいいなと思ったのでした。